東洋鋼鈑の電気亜鉛めっき鋼板「シルバートップ」は、美麗な表面外観、耐キズ付き性、加工性、塗装性、半田濡れ性、導電性等の機能性に富んだ豊富なラインナップを板厚50μmから1.2mmまで提供します。
1967年の製造開始以来、幅広い用途に使用されてきたシルバートップは、急速に変化する社会のニーズに応えるべく、お客様とともに新たな機能の開発にも注力します。


耐食性
Znめっき特有の犠牲防食機能により鋼板をサビから守ります。Zn-Co-Mo複合亜鉛めっきで耐食性を更に向上します。

多様性
ご使用用途によって機能を特化した多様なラインナップになっております。
製品紹介
電気亜鉛めっき鋼板の常識を超えた多彩な機能でお応えします。
複合亜鉛めっき系
無塗装用シルバートップ
メタリックな美しい外観と、高耐食性、耐摩耗性、紙すべり性、耐疵付き性、耐指紋付着性などの諸特性は、無塗装用亜鉛めっき鋼板の中で、長年にわたり高い評価を得ています。
HE-71
機能:耐食性/導電性/表面滑り性/耐疵付性/耐指紋性
Zn目付け量:3~20g/m²
板厚範囲:0.15~1.2mm
HE-72
機能:耐食性/表面滑り性/耐疵付性/耐指紋性
Zn目付け量:3~20g/m²
板厚範囲:0.15~1.2mm
HE-73
機能:耐食性/耐磨耗性/表面滑り性/耐疵付性/耐指紋性
Zn目付け量:3~20g/m²
板厚範囲:0.15~1.2mm
塗装用シルバートップ
優れた塗料密着性、電気めっきならではのハイグレードな塗装仕上がりは、当社独自の0.11mmまでの薄物対応、原板の高加工性と相まって、発売以来変わらぬ好評を博しています。
TE-90
機能:塗装密着性
Zn目付け量:3~20g/m²
板厚範囲:0.15~1.2mm
TE-91
機能:塗装密着性耐熱
Zn目付け量:3~20g/m²
板厚範囲:0.15~1.2mm
黒色シルバートップ
当社独自の製法により、飛躍的に向上した黒色外観と、無塗装用シルバートップに共通する諸特性、さらに、黒色鋼板ならではの放熱特性は、塗装鋼板の代替材として必要十分な特性を有しています。
BEP22
機能:導電性/表面滑り性/耐指紋性/放熱性
Zn目付け量:3~20g/m²
板厚範囲:0.2~1.6mm
0.15~0.19別途相談
BEX28
機能:導電性/表面滑り性/耐指紋性/放熱性
Zn目付け量:3~20g/m²
板厚範囲:0.2~1.6mm
0.15~0.19別途相談
純亜鉛めっき
半田用シルバートップ
鉛フリーのはんだ付け用鋼板として10余年の実績があります。無鉛はんだ、非活性フラックスにも対応する良好なはんだ濡れ性、耐ホイスカー性、高表面導通性に伴う高シールド性など、電子部品として要求される諸特性を全て兼ね備えています。
ZE-35
機能:エコタイプ/導電性/半田性
Zn目付け量:3~20g/m²
板厚範囲:0.15~1.2mm
0.11~0.14別途相談
ZE-38は2019年3月で生産を終了しております。
黒色半田シルバートップ
ZEB25
機能:エコタイプ/導電性/半田性/放熱性
Zn目付け量:3~20g/m²
板厚範囲:0.15~1.2mm
SFシルバートップ
シャドウマスク材に代表される当社の極薄圧延技術を駆使した、50-100μmの極薄亜鉛めっき鋼板です。110μm以上については通常のシルバートップとしての引受けとなります。
SF-Z
機能:クロメート/耐食性
Zn目付け量:3~20g/m²
板厚範囲:0.05~0.10mm
SF-42
機能:エコタイプ/耐食性
Zn目付け量:3~20g/m²
板厚範囲:0.05~0.10mm
用途
- 精密機器
- 自動車部品
- 液晶ベゼル部品
- 電気電子部品
- 通紙部品
通常の亜鉛めっき鋼板のイメージを覆す黄金色をした美麗な外観から各種ケースやカバー、パネルなどの意匠用途として。また亜鉛めっき鋼板では類を見ない最薄50μmの極薄材(SF)を優れた圧延技術でご提供し、銅箔や洋白、りん青銅箔の切替としてお客様のコストダウンに貢献。さらに小型部品へのプレス加工を可能にする耐キズ付き性やお客様での加工に適した機械特性をご提案することにより歩留の向上など従来からさまざまな分野で活躍しています。
また、通常の冷間圧延鋼板より大幅に強度を高めることによりバネ性を付与し、かつ伸びを持たせた高強度鋼板に各種亜鉛めっきを施した「高強度シルバートップ」は、電気・電子部品をはじめとしたさまざまな分野において、ステンレスからの切替によるコストダウンなどに活用いただいております。
無塗装用シルバートップ


塗装用シルバートップ


半田用シルバートップ




黒色シルバートップ

SF

製造工程
シルバートップは、用途に適した特性を確保するため、最新鋭の設備と技術を駆使し、厳しい品質管理のもとに製造しています。

製造可能サイズ
仕様 | 製造可能サイズ(mm) | 相談サイズ(mm) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
板厚 | 幅 | 板厚 | 幅 | ||||
MIN. | MAX. | MIN. | MAX. | ||||
無塗装・塗装用途シルバートップ | – | – | – | 0.110 | 500 | 800 | |
– | 500 | 914 | 0.12~0.149 | 500 | 1000 | ||
0.15~0.199 | 500 | 950 | 0.15~0.199 | – | 1000 | ||
0.20~0.59 | 500 | 1000 | 0.60~0.80 | – | 1000 | ||
0.60~1.20 | 500 | 950 | 0.81~1.00 | – | 950 | ||
– | 500 | 914 | 1.21~1.60 | 500 | 650 | ||
半田シルバートップ | – | – | – | 0.11~0.149 | 500 | 800 | |
0.15~0.199 | 500 | 914 | 0.15~0.199 | – | 1000 | ||
0.20~0.60 | 500 | 1219 | – | – | – | ||
0.61~1.00 | 500 | 950 | 0.61~1.20 | – | 1000 | ||
1.01~1.20 | 500 | 914 | – | – | – | ||
黒色シルバートップ | 0.15~1.20 | 500 | 914 | 0.15~0.80 | – | 1000 | |
– | – | – | 0.81~1.00 | – | 950 | ||
– | – | – | 1.21~1.60 | 500 | 650 | ||
SF-Z | 硬質 | 50~100μm | 550 | 930 | 50~100μm | 550以下 | – |
軟質 | 80~100μm | 550 | 700 | 80~100μm | 550以下 | – | |
高強度シルバートップ(加工用) | HS55F | – | – | – | 0.11~0.149 | 500 | 900 |
0.15~0.59 | 500 | 860 | 0.15~0.59 | – | 900 | ||
HS53F | 0.60~0.80 | 500 | 800 | 0.81~1.20 | 500 | 800 | |
高強度シルバートップ(バネ用) | HS85S | – | – | – | 0.11~0.149 | 500 | 820 |
0.15~0.59 | 500 | 860 | 0.15~0.59 | – | 900 | ||
– | – | – | 0.61~0.70 | 500 | 860 | ||
HS10S HS12S | 0.15~0.49 | 500 | 820 | – | – | – |






規格品
シルバートップおよびシルバートップ-エコは、JIS G 3313に相当する規格に基づき、厳しい品質管理のもとに製造しています。
原板の種類および調質区分
相当するJIS規格 | 当社規格 | 機械的性質(参考値) | 備考 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
抗張力 | 伸び | 硬度 | |||||
種類 | 調質区分 | 調質記号 | 調質記号 | (N/mm²) | (%) | HR-30T | |
SPCC | 標準調質 | S | SN、SO、SE | 270以上 | 25以上 | 58以下 | |
1/8硬質 | 8 | SUS | 290~410 | 25以上 | 48~63 | ||
1/4硬質 | 4 | SU4、SU5 | 370~490 | 10以上 | 58~68 | ||
1/2硬質 | 2 | 2 | 440~590 | – | 63~74 | ||
硬質 | 1 | 1 | 550以上 | – | 71以上 | ||
SPCD | 標準調質 | S | SD、D-CA | 270以上 | 28以上 | 58以下 | |
HS53F | 420~550 | 20~35 | 61~71 | 高強度鋼板 | |||
HS55F | 520~650 | 15~35 | 65~75 | ||||
HS85S | 780~950 | 5~23 | 75~83 | ||||
HS10S | 850~1100 | 3~20 | 78~85 | ||||
HS12S | 1100~1300 | 0~15 | 82~90 |
亜鉛付着量(片面あたり)
呼び付着量(g/m²) | 最小付着量(g/m²) | 相当めっき厚み(μm) |
---|---|---|
3 | 2.5 | 0.4 |
5 | 4.25 | 0.7 |
10 | 8.5 | 1.4 |
15 | 12.75 | 2.1 |
20 | 17 | 2.8 |
参照:相当するJIS記号
種類の記号および適用する表示厚さ(冷延原板を使用)
記号の種類 | 適用する表示厚さ(mm) | 使用する冷延原板の種類の記号 | 適用 |
---|---|---|---|
SECC | 0.3以上~3.2以下 | SPCC | 一般用 |
SECD | SPCD | 絞り用 |
対応可能な表示厚さは50μm~1.6mmまでとなります。
化成処理の種類および記号
化成処理の種類 | 記号 |
---|---|
クロム酸処理 | C |
りん酸塩処理 | P |
クロメートフリー処理 | NC |
クロメートフリーのりん酸塩処理 | NP |
無処理 | M |
シルバートップで対応可能な化成処理はNC、NP、M相当になります。
塗油の種類および記号
塗油の種類 | 記号 |
---|---|
塗油 | O |
無塗油 | X |
油の種類については別途お問い合わせください。
めっき付着量表示記号
めっきの付着量表示記号 | めっきの最小付着量(g/m²) | めっき標準付着量(g/m²) |
---|---|---|
ES | – | – |
EB/EB | 2.5 | 3 |
E8/E8 | 8.5 | 10 |
E16/E16 | 17 | 20 |
E24/E24 | 25.5 | 30 |
E32/E32 | 34 | 40 |
E40/E40 | 42.5 | 50 |
上表は等厚めっきの場合です。
対応可能なめっきの標準付着量は5g/m²毎に5~30g/m²です。
対応JIS記号相当品一覧
相当するJIS記号 | 相当品の仕様コード |
---|---|
SECC-NC | HE-71、HE-72、HE-73、ZE-35、ZEB25、BEP22、BEX28 |
SECC-NP | TE-90、TE-91 |
SECC-M | 無処理シルバートップ |
SECD-NC | HE-71、HE-72、HE-73、ZE-35、ZEB25、BEP22、BEX28 |
SECD-NP | TE-90、TE-91 |
SECD-M | 無処理シルバートップ |
シルバートップシリーズは完全クロムフリーであるため、以下の六価クロムを含有するJIS記号相当品は製造しておりません。
(SECC-C、SECC-P、SECD-C、SECD-P)
製品に関するお問い合わせ
薄板営業部 薄板グループ
電話:03-4531-6862