電解NiPめっきをロールtoロールで生産
- フープ品で提供
- 薄物にもめっき可能
- 様々な基材種にめっき可能
- 表裏のめっき厚を制御
- 片面めっきにも対応

特性
電解NiPめっき(P含有率:14 wt%)とNiめっきを比較
非磁性
(P含有率:10 wt%~)

優れた水素バリア性
(Ni比:100倍程度)

優れた耐酸性
(Ni比:40倍以上)

用途例
電気電子部品
「非磁性部品」の耐食性向上に!
燃料電池/水素関連設備
「水素バリア」が必要な箇所に!(水素脆化の抑制に期待)
試作可能範囲
項目 | 対応範囲 |
---|---|
P含有率 | Max. 14wt% |
NiP膜厚 | ~数 μm |
基材種 | 鋼板、銅板、ステンレス鋼板等 |
基材巾 | Max. 230mm |
基材厚み | Min. 35μm |
その他のご要望についてはご相談下さい。
製品に関するお問い合わせ
マーケティング部 マーケティンググループ
電話:03-4531-6864